2012年8月18日土曜日

8月12日に会ったハバチの幼虫たち


 オオコシアカハバチ 幼虫

 名前がわかったのはこの種だけ。広食性。この日はシダ類、ウバユリ、イタドリ、ノイチゴの仲間を食べていた。(↓)



 ツリフネソウを食べていたのはこの2種類の幼虫(↓)




追加画像》去年の9月、ツリフネソウの葉っぱをひっくり返してみてびっくり。個体変異のある種なのかな?上の2種ももしかして同種かも・・・。 
撮影:2011-09-24(↑)


   黒地にオレンジ色の突起のあるハバチの幼虫が木を登っていた。頭部が黒いのと白いのを見かけたが別の種?
黒い頭のはミズヒキにいた。白い頭のは脱皮直後か?別の草の上にいた(↓)




   ウバユリを食べていた。ハバチの幼虫はみんなつぶらな瞳のかわいい顔をしているが、この種は帽子をかぶっているみたいでめっちゃキュート。⇩



⇧その他不明のハバチの幼虫たち  撮影:2012-08-18 

        左:チヂミザサを食べていた。
        中:ヨモギを食べていた。
        右:マメ科の植物?採餌。