K*M 虫部屋
気ままなフィールドノート
ラベル
鞘翅目ハムシ科ツツハムシ亜科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
鞘翅目ハムシ科ツツハムシ亜科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2021年10月26日火曜日
クロボシツツハムシ*変異
ツツハムシ亜科
うちの庭でもよく見かけるツツハムシ。 ↑撮影 2014-04-28
模様の変異が激しすぎる・・。 ↑撮影 2014-04-28
↑撮影 2011-05-24
触角はどこ? ↑撮影 2012-07-18
一見、ナナホシテントウ。 撮影 2012-05-20
飛びます・・。 撮影:2011-06-05
2021年10月23日土曜日
ヤツボシツツハムシ
ツツハムシ亜科
最近あまり見かけなくなったような・・。体長は7−8mmほど。
ミズナラ、コナラ、クヌギ、カシワの葉を食べるとのこと。
筒に入った幼虫に会いたい!
撮影 2014-05-18
2019年7月17日水曜日
カシワツツハムシ
ツツハムシ亜科
帰省先で見つけた初見のハムシ。うかつなことに食べていた葉をしっかり確認しなかったけど、たぶんブナ科だろう。類似種に同属のタテスジキツツハムシがいる。
撮影:2019-7-13
2010年5月28日金曜日
束の間のスゲハムシの季節
ネクイハムシ亜科
この日は花曇で光りものを撮るには良いお天気だった。二日後にまた行ってみると、池の周りは草刈りされていて、そのせいもあるのかほとんど見当たらなかった。
ネクイハムシの仲間で、キヌツヤミズクサハムシとも呼ばれる。色のバリエーションがあり、まさに湿原の宝石。 撮影:2010-05-22
*5月22日:今年初めてアサギマダラを見る。
*5月25日:今年初めてカッコウの声をきく。(早朝)
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)