ラベル 鱗翅目ヤガ科アツバ類 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 鱗翅目ヤガ科アツバ類 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年11月28日木曜日

シロモンツマキリアツバ


ツマキリアツバ亜科

幼虫は、ガマズミの葉を食べるらしい。


撮影:2012-06-13

2019年9月17日火曜日

シロモンアツバ


盛夏の頃、葉裏でじっとしていた。だいぶくたびれている。3対ある白斑も2対まで。

控え目なオレンジ色の紋がいいね。幼虫は枯れた葉っぱを食べるらしい。

撮影:2019-08-11

2018年8月30日木曜日

ツマジロツマキリアツバ


ツマキリアツバ亜科

幼虫は、トネリコ(モクセイ科)の仲間の葉っ葉を食べるらしい。

(この辺ではアオダモが多い)


撮影 2012-06-13

追加画像


撮影:2018-08-20

2017年9月2日土曜日

ミカドアツバ


灯火居残りか、近くの草むらにいた。撮影しようとしたら左手に止まったので撮影。

撮影:2017-09-02

2017年8月25日金曜日

ベニトガリアツバ


カギアツバ亜科

 灯火近くの草の中におなかを見せて止まっていた。茶色いだけの地味な蛾だったが、そっと表側を見てびっくり。薔薇色の蛾。このくらいの色褪せ具合でも十分艶やか。  

                    撮影:2017-08-20

2017年8月11日金曜日

クロスジアツバ?


幼虫は、枯れ葉などを食べて育つ様子。  撮影:2017-08-11
 

2017年7月11日火曜日

ミツオビキンアツバ


クルマアツバ亜科

初見と思われる蛾。幼虫は蘚類を食べる。  撮影:2017-06-28

追加画像


昨年とほぼ同じ場所。時期は少し遅い。ずいぶん黒っぽい。

撮影 2018-07-15

2017年7月5日水曜日

セニジモンアツバ


カギアツバ亜科

 変わった色合いのウスグロセニジモンアツバだと思ったら、これこそ本家セニジモンアツバだった。  撮影:2017-07-05


この個体は茶色い部分が多い。  撮影:2017-06-28

2017年5月18日木曜日

ミツボシアツバ


アツバ亜科

 林道を歩いていたら、何かがゴミのように落ちてきた。ゴミではなく蛾のような気がした。でも近づいたら逃げられそうなので、手持ちの望遠で撮ってみた。不安そうな上目遣い。どうか見つかりませんように・・と念じているような。

 成虫の出現時期が7-10月と3月とあるから、この個体は越冬したものかもしれない。だいぶ色褪せているし。青みを帯びた眼状紋は、猫の顔みたい。♂♀で型が違うらしいが、どちらかわからない。  撮影:2017-05-14

追記:この個体は♀と思われる。♂はもっと濃い色らしい。また、ムラサキミツボシアツバというよく似た種もいるようだ。撮影地は、標高1000mくらいの場所。

2017年1月30日月曜日

ソトキイロアツバ


 幼虫はブナ科の葉をたべるとのこと。標高は1000m強。2カ所で見かけた。


撮影:2016-08-21

追加画像


朝早く、いつもの灯火に居残っていた。  撮影:2018-06-01

2017年1月21日土曜日

フタテンアツバ


   テンクロアツバ亜科

うちの庭で見つけたような覚えがある。幼虫は、チヂミザサ(イネ科)を食す。

⇧撮影:2009-05-04



上の画像と撮影日も近いので、たぶん同種と思われる。庭のコデマリに止まっていた。

撮影:2016-05-01

2016年10月31日月曜日

ソトウスグロアツバ?


 夜間、玄関灯火に飛来。ヒロオビウスグロアツバとよく似ているので悩ましいが、出現期が10月下旬なので、ソトウスグロ〜かな??わからん。新鮮な個体ではある。  

 撮影:2016-10-21

2016年10月29日土曜日

ナミテンアツバ


アツバ亜科 

 きれいな形。見つからないように?隅っこに止まっていた。小さな白点が左右対称にあって、もう一カ所は点々が波打っている。

 外横線が細いので、この個体は♂。♀の線はもっと濃い色で太いとのこと。成虫越冬するから枯れ葉色?幼虫が食べるヌスビトハギは近くによく生えている。
  
   撮影:2016-11-29

2016年10月19日水曜日

オオトビモンアツバ?


アツバ亜科 
 
 玄関灯火に飛来。翌朝、容器をあけるとしばらく佇んでいたが、やがて飛び去る。その後を追いかけて近くの葉っぱに着地したところを撮影。

 小さくて地味だけど、好きなタイプ。似た者が多いが、時期的に、オオトビモンアツバの秋型(越冬型)かと思った次第。紫褐色を帯びるとのことだが、そういえばそういう色合いに見える。


飛び去る前。(卵はこの蛾が産んだものではない)一部鱗毛が立っている。
 
撮影:2016-10-19

2016年10月16日日曜日

ヒメエグリアツバ


カギアツバ亜科

どこで撮影したか、ぜんぜん覚えていない。 撮影:2009-05-29

追加画像


撮影:2018-09-01


2015年9月17日木曜日

シロテンツマキリアツバ


カギアツバ亜科

幼虫食樹:ミツバウツギ科・キブシ科  ↑撮影:2008-05-23 


↑撮影:2012-06-30


  新鮮な個体は青い紋があるようだ。  撮影:2015-06-07

2015年6月17日水曜日

2015年3月22日日曜日

ナミガタアツバ


   幼虫はマメ科のハギ類を食べる。

外横線が前翅中央付近で曲がって、翅頂付近に達するのが特徴。年2化。  


撮影:2014-03-29


2015年2月9日月曜日

シラクモアツバ


アツバ亜科 
 
幼虫はミヤマザクラ等を食べる。ヤマガタアツバに似る。
  
撮影:2013-05-23

2015年2月8日日曜日

ウスグロアツバ


クルマアツバ亜科 
 
 幼虫食草:カヤツリグサ科・イネ科     撮影:2012-06-24


奇しくも、5年前と同じ日に出会う。林道にて。  撮影:2017-06-24