K*M 虫部屋
気ままなフィールドノート
ラベル
鞘翅目ハムシ科サルハムシ亜科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
鞘翅目ハムシ科サルハムシ亜科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年5月18日水曜日
アカガネサルハムシ
金属光沢が美しいハムシ。葡萄の害虫として知られ、幼虫は根っこ、成虫は葉を食害するとのこと。体長は7-8mm。 撮影 2010-05-20
⇧撮影 2012-06-06
撮影 2019-07-21
2022年3月20日日曜日
コフキサルハムシ
サルハムシ亜科
別名 リンゴコフキハムシと呼ばれるが、他にクリやクルミ、クヌギ、ウメ等、いろいろな木の葉を食べるようです・・。 ↑撮影:2012-05-27
白い粉はだんだんと落ちて、地肌が透けてくる。
脚の色は、赤みを帯びているようだ。
↑撮影:2010-06-25
以前、庭にリンゴの木が生えていたので、よく見かけた気がする。
↑ 撮影:2010-06-11
撮影 2019-06-02
2021年10月29日金曜日
アオバネサルハムシ
サルハムシ亜科
ニセアカシアにいた。4-5mmの小さなハムシで、色彩変異があり美しい。
ヨモギでよく見られるらしいが、マメ科植物にもつく。
撮影 2012-06-10
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)