2011年5月30日月曜日

トラカミキリ族の仲間たち


たぶん、金毛がとれてしまったキンケトラカミキリ?

⇧撮影:2014-06-08


 この日はトラカミキリによく出会った。ぱっと見同じ種類と思っていたが、こうして並べてみるとかなり違う。触角の長さ、色合い、トラ模様もしかり・・。

左:キンケトラカミキリ  主な寄主植物:ケヤキ、エノキ(ニレ科)
右:エグリトラカミキリ  翅端が鋭くえぐられる。

⇧撮影:2011-05-28


ついでにこれまでに撮った他のトラカミキリの仲間。⇧
左:フタオビミドリトラカミキリ(2009-08-15)
  海流により分布を拡散している種。
中:キスジトラカミキリ(2010-07-09)   赤いダニにたかられている。
右:トゲヒゲトラカミキリ(2008-05-06) 交尾体。
  ヒゲのトゲがちょっとわからないが・・。


 遠目には茶色い翅のアブに見えた。シックなこげ茶色。種名不明だけど、トラカミキリの仲間だろうな・・・。1500m地点の草原風の環境にいた。

追記:ウスイロトラカミキリでした。平地から普通に見られる種らしい。各種広葉樹につく。 ⇧追加画像   撮影:2011-08-06
 

 立ち枯れ広葉樹や、その伐採枝でよく見られるカミキリ虫。
♂は♀よりやや細身で、触角は長めとのこと。この個体は? 撮影 : 2014-08-03