2011年5月25日水曜日

ヒトツメカギバとマダラカギバ*幼虫 他


クマノミズキの芽吹き(左:2011-04-24)

        冬芽(右:2011-03-20)

 昨年アゲハモドキやアオバシャチホコの幼虫をみつけたクマノミズキで、また蛾の幼虫を発見。この木は橋の上から葉っぱをめくって探すことができるので。

⇩左:ヒトツメカギバ(カギバガ科) 食樹・・・ミズキ科
   ユニークな黒い顔をしている。目が合ってしまった。成虫はよく見かける。

 中上:これはだれの巣だろう?あちこちにある。

追記:これはヒトツメカギバの幼虫の隠れ家らしい。昼間はこの中に隠れていて、夜間に出てきて葉っぱを食べるとのこと。でもこの日はなぜか昼間うろうろしている幼虫がいたので撮影することができた。葉っぱに隠れていた若齢幼虫はこちら

⇩中下:ヒメヤママユ(ヤママユ科)2齢幼虫  食樹・・・いろいろな葉を食べ                る。頭頂部が赤いのはこの時だけ。

  右:マダラカギバ(カギバガ科) 食樹はミズキ科
    カギバガ科の幼虫はみな個性的。これは横から見ると平べったい。


⇧撮影:2011-05-21


             左:アゲハモドキ(アゲハモドキガ科)幼虫  2010-09-26

             右:マダラカギバ(カギバガ科)成虫 2009-07-05