翌日みたら食べた形跡あり。このまま飼育する自信はないので、庭のカイドウとハナモモの木のあたりに葉っぱごと置いておく。翌日はまとまった雨が降ったけど大丈夫だったかな?運のいい奴は生き残るだろう。
2013年8月2日金曜日
モモスズメ*卵と若齢幼虫
2013年7月29日月曜日
マイマイガの仲間たち*成虫♀と♂
2013年7月17日水曜日
エゾゼミ*他 抜け殻いろいろ
⇧ カメラを近づけると前脚を伸ばして触ろうとする。好奇心旺盛。
2013年7月4日木曜日
ノンネマイマイ
撮影:2013-06-24
「樹木を食べる昆虫、北海道」というサイトによると、幼虫の情報は以下の通り。
「樹木を食べる昆虫、北海道」というサイトによると、幼虫の情報は以下の通り。
体長最大約60mm。背中に青いコブが2列に並ぶ。腹部第6、7各節背面中央の小突起(背線)はオレンジ色。腹部第3節と第4節後半から6節前半の背面中央が灰白色から黄白色。前胸両側の刺毛が束にならない。ドクガ科の幼虫は腹部第6、7各節背面中央に小突起(背線)がある。
2013年7月3日水曜日
2013年7月1日月曜日
アカボシテントウとタマカタカイガラムシ
2週間ばかり前のこと。大雨が降った翌日、裏庭の梅の木の枝にトゲトゲがいっぱい。久しぶりに見るアカボシテントウの蛹。次々と羽化している。羽化したては黄色くて、だんだんと濃い色に変化。
六月が終わる・・・
去年いちばん沢山の写真を撮ったのは6月だった。そして今年も。ブロクに記録しておきたい写真はいっぱいあるが、このところ仕事が多忙であること、PCの動きが悪くて眠くなる・・・等の理由であまり記録できなかった。出勤前散策(近くの雑木林)がクセになってしまい、それで余計夜は早く眠くなる。今日は休みだったので少し頑張ろう。
登録:
投稿 (Atom)