2012年1月11日水曜日
2012年1月7日土曜日
凍結した池としめ縄をしめたケヤキ
・これもよく見かける。何だろう?これはビニールの上に産みつけられていた。
追記:ムツボシオニグモの卵のうかも・・・。
・白い毛が散乱していた。獣毛。毛先が薄茶色。
2012年1月3日火曜日
透かし俵*クスサンの繭
手にとって見ると、先端部から脱出した跡が・・・。そういえば9月になぜか庭木にクスサンの成虫がとまっていたことがある。珍しいものがいるなと思ったけど、まさか玄関に置きっぱなしの繭から羽化したとは・・・。
2011年12月25日日曜日
チャタテムシの仲間?
ヨツモンホソチャタテという有翔の種類に似ている。上が幼虫で下は成虫。
チャタテムシには無翅と有翔がいて、有翅のチャタテムシは、カビや不完全地衣類を食べるとのこと。無翅のものは、乾燥食品や標本、皮革製品等を食害する。
下段:2011-12-25
いよいよ虫の姿が見られなくなったので、また葉っぱの裏などめくってみる。ヒイラギでまた同じ虫をみつける。今度は幼虫2匹。なかなか可愛いと思うのだが・・・。
2011年12月24日土曜日
クヌギエダイガフシ
生活史:秋遅く、翅に斑点のある成虫(全て♀)が脱出し、雄花序を含む花芽に産卵。黄褐色無毛の両性世代虫えい(クヌギハナコツヤタマフシ)から雌雄が羽化。若枝に産卵。(文一総合出版「虫こぶハンドブック」より)
↑撮影・・・2011-10-15
2011年12月23日金曜日
登録:
投稿 (Atom)