2021年12月16日木曜日
2021年12月15日水曜日
コバネヒョウタンナガカメムシ
ヒョウタンナガカメムシ科 ヒョウタンナガカメムシ亜科
⇧ 成虫 ⇩ 近くにいた終齢幼虫と思われる個体。
体長6mmくらい。米を吸汁して斑点米にする害虫として知られる。この種は♂の方が大型で、力こぶが発達した前脚で争う。
ほとんど短翅型だが、1%くらいの割合で長翅型も存在するらしい。
撮影:2009-10-10
2021年12月14日火曜日
2021年12月13日月曜日
2021年12月12日日曜日
イネミズゾウムシ
1976年(S51年)にアメリカより侵入した外来種。成虫はイネの葉、幼虫は根っこを食害。ゾウムシなのに泳ぎは得意、とのこと。だからミズゾウムシなのか・・。日本に分布するものは単為生殖型で、♀だけで増えていくらしい。体長2-4mm。成虫越冬。
⇧撮影:2011-06-12
撮影:2012-05-29
2021年12月11日土曜日
2021年12月10日金曜日
クロモンサシガメ
車道を歩いていた。翅のようなものが見えるが、この翅は退化していて飛べないらしい。ゆえに歩き回って小さな虫を捕える。翅は長翅型と短翅型がいるそうだ。
この個体は短翅型?いずれにしても、この辺では見かける頻度は少ない気がする。
撮影:2009-05-29
登録:
投稿 (Atom)