⇧波にさらわれるといけないので、陸の方に移動させた。流木の上に置いて見たが、ぎこちない動き。やはり砂の上の方が落ち着くようなので下におろす。上半身?を蓑から出して、よく歩き回る。これはどうやら蓑虫ではなさそう。未知の生きもの。
2012年3月13日火曜日
2012年3月9日金曜日
2012年2月24日金曜日
2012年2月23日木曜日
シロジュウシホシテントウいろいろ
⇧シロジュウシホシテントウ 基本型
⇧こちらは個体変異かな? 撮影:2011-06-04
⇧ 撮影:2011-07-18
2012年2月22日水曜日
2012年2月20日月曜日
凍える朝*越冬カメムシなど
⇧キハダカニグモ(カニグモ科キハダカニグモ属)
このところ、剥がれそうな木の皮を見ると剥がしたくなる。そして何か潜んでいないか確認。端から見るととても怪しい行動。
今回は越冬するカメムシの仲間も見つけた。剥がした皮は木の根元に伏せておく。(あとしばらくお休みくださいませ・・・おじゃましました・・)⇧
左上:ナカボシカメムシ。実物を見るのは初めて。思ったより小さなカメムシ。
右上:ヒラタカメムシの仲間
左下:若齢の幼虫(種類は不明)
右下:ヤニサシガメ幼虫(写真下も)これはアカマツの樹皮にいた。
明らかな死骸も見られるが、生きていそうに見える者も死んだように硬直して動かず、生死は不明。通常、集団でかたまって越冬するとのこと。この数では集団とは言えず、寒さで凍死したのかな?マツを食害する昆虫の天敵として知られる。
⇧人家の石垣にいたキノカワガ
撮影:2012-02-19
2012年2月17日金曜日
登録:
投稿 (Atom)