ラベル 鱗翅目ヤガ科モンヤガ亜科 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 鱗翅目ヤガ科モンヤガ亜科 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年10月2日木曜日

マエキヤガ


 わかりやすい模様のモンヤガ。幼虫はダイズ(マメ科)を食べるとのこと。

・・・てことは世間では害虫扱い?


撮影:2014-9-24

2014年9月29日月曜日

キシタミドリヤガ


 この時期によく見られるモンヤガ。白い2つの紋が遠目によく目立つ。 

↑ 撮影:2014-09-20


⇧全て別個体


撮影:2013-09-29

2014年9月13日土曜日

オオアオバヤガ


 落ち葉の中に潜り込んでいたのを発見。

7−8月出現とのことなので、だいぶボロボロ。
 
⇧⇩撮影:2014-09-13


裏翅は焦げ茶色とあるが、色褪せているせいかこんな色。


追加画像  上とほぼ同地点で。  撮影:2017-09-18

2011年10月12日水曜日

ウスチャヤガ*蛹と成虫


庭の草の下の地面にころがっていた蛹。  ⇧撮影:2011-09-11 


 どんな蛾が出てくるのだろう?と、蛹を古い水槽で作った飼育箱に入れておいた。幼虫の飼育は食草の供給など手がかかりそうだが、蛹なら出て来るのを待つのみ。

 ただひたすら毎日箱を覗いていた。そして約一ヵ月後、蛹が少し移動していたので探してみると成虫がいた!地味な色合いで枯れ葉に埋もれていた。思ったより小さな蛾だった。   ⇧撮影:2011-10-09 


翌年、同時期に庭に出現した個体。  ⇧撮影:2012-10-10