2021年9月10日金曜日

アカコメツキ?


当初カバイロコメツキとしましたが、アカコメツキかもしれません・・。

撮影:2009-07-31

 

2021年9月9日木曜日

リンゴアナアキゾウムシ?


追加画像   樹皮にいたリンゴアナナキゾウムシ?


⇧撮影     2014-05-12


 類似種にクリアナアキゾウムシがいる。小楯板がかろうじて三角状に見えるので、リンゴ〜かな?サクラの樹の下で、リンゴ畑も近くに多い。灯火居残り。ゾウムシはみんなごっついけれど、この種はかなりごつい。 


なんか・・くつろいでいます・・。  撮影:2011-09-19

追加画像


左 撮影 2008-05-09                右 撮影 2009-05-23

2021年9月8日水曜日

ヒメセアカケバエ♂と♀


  ♂が一匹だけ、庭の葉っぱに止まっていた。年2回、春と秋に出現するらしい。
(  後日、水を張ったタライの中等で溺死している個体をよく見かけた。 )
  ⇧ 撮影:2021-09-06

追加画像⇩


 何者かに襲われて、翅を半分持っていかれた♂。腹部は免れる。でも、もう飛べない・・。 ⇧撮影:2021-09-11


今朝、♀が出現。頭部が小さいのか、身体が大きいのか・・。
撮影:2021-09-14

2021年9月7日火曜日

名もなきハエの一種*ヒロクチバエ科


ヒロクチバエ科のハエらしい。正式名はまだみたい。

このハエの撮影は、実家帰省時。朝の散策にて。朝露がポツン。


撮影:2011-08-14

2021年9月6日月曜日

オバボタル


マドボタル亜科

 成虫も平べったい幼虫も、雑木林の落ち葉の下あたりで、ミミズ等を補食しながらひっそり生活している様子。幼虫は越冬後、土にもぐって蛹化するらしい。新成虫が出現するのは初夏。    撮影:2011-08-06


触角がちょっと変⇧  撮影:2009-08-07


6月頃から出現するのかな?  撮影:2011-06-24

2021年9月5日日曜日

クロマドボタル♂

マドボタル亜科

 里山の雑木林で暮らす陸生ホタル。♀は翅が退化していて、異形の姿をしている。山で出会ったら、ちょっとびっくりするかもしれない。でも会えたらいいな。  撮影:2010-07-1

2021年9月4日土曜日

コジャノメ

ジャノメチョウ亜科

 これはコジャノメかな・・と思われる。ちょっと薄暗い雑木林で見られることが多い気がする。幼虫の食草はチヂミザサやススキ等のイネ科植物。類似種にヒメジャノメがいる。越冬態は幼虫で、年2〜3化するらしい。  ⇧撮影:2010-05-29


撮影:2012-06-13