K*M 虫部屋
気ままなフィールドノート
2021年6月21日月曜日
ニトベベッコウハナアブ
ハナアブ科
ハナアブではあるが、幼虫はスズメバチの仲間の巣に産みつけられて、ハチの死骸等を食べて育つ。(この種はキイロスズメバチの巣を狙っているらしい)
ハチの成虫が手薄だと、幼虫や蛹も食べてしまうとのこと。アブにもいろいろな生き方があるんだね。
撮影:2016-08-29
2021年6月20日日曜日
ユアサクロベニボタル♂?
この仲間も、似たような姿の者がいろいろいる。前胸部の様子とかが識別の鍵になるのだろうか?この画像ではわからないが、複眼は大きくてつぶらな瞳だ。傍らの抜け殻は誰の?
撮影:2013-06-30
2021年6月19日土曜日
ズキンヨコバイ
ズキンヨコバイ亜科
ヤナギ類で見られるヨコバイ。体長6mm前後とのことで小さい。
( 背中の三角の部分に、鳥の?正面顔みたいな模様がある・・と思った
)
撮影:2012-11-03
2021年6月18日金曜日
ガガンボの仲間
マドガガンボかな?うちの庭に初めて出現した大型ガガンボ。
キリウジガガンボより少し大きめ。
撮影:2021-06-12
こちらは常連のキリウジガガンボ?
上と似ているが、やはりほぼ褐色なので雰囲気が違う。
それに翅の下部分の様子がだいぶ異なる。う〜ん、わからない。
撮影:2015-09-26
2021年6月17日木曜日
キクグンバイ
名前どおり、キク科の植物を食害。体長は、3〜3.5mm 。うちの庭に住人。
ヒラタチビタマムシ
と・・。 撮影:2021-06-17
マダラアワフキ
山地性アワフキムシ。模様の変異がある様子。
↑撮影:2012-07-22
アリに襲われてる? ↑撮影:2012-08-11
上と比べると、新鮮そうな個体。
幼虫は、スギの地面に露出した根っこにつくとのことです。
⇧撮影:2012-10-12
2021年6月16日水曜日
クロハナボタルの仲間
黒いけどベニボタル科。この種は、ヒメクロハナボタルやニセクロハナボタル、コクロハナボタル等、似た種がいるので識別するのは難しい。
⇧撮影 2022-06-09
⇧撮影:2011-06-16
胸部の様子が、上と違うような・・。別種かも。
しかし、偶然だが前年と同じ日に撮影。
撮影:2012-06-16
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)