2020年9月12日土曜日

トゲザトウムシ


⇧撮影:2020-08-29

    この辺ではよく見かけるザトウムシ。頭部前方に小さいトゲが3本あるらしいが、この画像ではわからない。第2歩脚が長いというのも特徴。


撮影:2020-09-12

2020年9月6日日曜日

ブチヒゲクロカスミカメ*成虫と幼虫


止まっているのはオオブタクサかな?


⇧撮影:2017-09-16


 白黒のキュートな触角を持つ幼虫。ブチヒゲクロカスミカメの幼虫かな?

意外な食性を持つという記事を見かけたが・・。


⇧撮影:2019-06-22


上の幼虫と似たような触角。同種の終齢幼虫かな?それとも別種か・・?

撮影:2009-08-28

2020年9月5日土曜日

マルミドリカスミカメ?


似たような種はいろいろいて、同定に自信なし。ヨモギにいた。


緑色のハート?を背負っています↓標高1,500mあたり。

  
  
撮影:2020-08-29

2020年9月3日木曜日

セグロヒメツノカメムシ


   羽化後間もないのか、一枚の葉っぱに寄り添っていた。これから分散するのかな?触角が見えるので、葉っぱの裏側にもいたようだ。ひっくり返して見れば良かった・・。


⇧撮影:2020-08-29


  上より赤みが強い個体。  


⇧撮影:2009-07-31


ヒメツノカメムシ類の♀は卵や幼虫を守る習性がある。
 
⇧撮影:2009-08-07

2020年8月30日日曜日

キイロヒメハマキ

 

 標高1,200mあたり。小さい上に薄暗い場所にいて、頭部のピントが合わず。わりと神経質で、すぐに飛び去った。よく見かけるヒメハマキだと思ったが、同定に難航。
 本当はもっとオレンジ色系のようだが、だいぶ擦れた個体と思われる。周囲にツノハシバミ多く見かける。 撮影:2020-08-16

(苦し紛れにホソセモンカギバヒメハマキ?というタイトルで公開しましたが、その後もう一度再確認したら、キイロヒメハマキのような気がしてタイトル変更)

不明ハバチ幼虫*ストライプ模様


人里離れた山奥で出会った、おしゃれなハバチの幼虫。大きめ。


 きれいな緑と白のストライプ。これから蛹化か?


撮影:2020-08-29

2020年8月29日土曜日

チャバネアオカメムシ*幼虫と成虫


 ツヤアオカメムシ終齢幼虫を見つけたところでいっしょに見つけたので、同種の若齢と思ったが、どうもチャバネアオカメムシの幼虫のようだ。5齢あたり? 
↑撮影:2020-08-20


庭のミョウガの葉っぱの上にいた。上より若齢??  ↑撮影:2020-09-03


チャバネアオカメムシ 成虫

左:2012-06-06   右:2012-11-01

  枯れ葉に止まっていたココア色のカメムシ。チャバネアオカメムシかな?
このタイプは初めて見た。