K*M 虫部屋
気ままなフィールドノート
2020年5月30日土曜日
オビカレハ*卵と幼虫
ズミの枝に産みつけられた卵。羽化は来年の春だから、しばらくこのまま。
撮影:2020-06-21
⇧天幕毛虫と呼ばれる幼虫。一度だけ、おびただしい数の幼虫の住む大きな巣を見たことがある。毒々しい模様だが、毒はない。(他のカレハガ科はほぼ有毒)この日は一匹だけで移動中。蛹化のため? 撮影:2020-05-30
探してみたら以前撮影した写真が見つかったので追加。大きな天幕状の巣。カイドウの木にて。 撮影:2009-05-01
カエデキジラミ
ウリハダカエデ等を吸汁。5月〜8月頃出現。
撮影:2020-05-30
黒いガガンボ*シリブトガガンボ?
この日は、黒い小型のガガンボがよく見られた。種名わからない。
追記:腹部先端部太いので、シリブトガガンボの仲間かな?
ボ〜としたガガンボで、すぐに名手ワカバグモの餌食に・・。
↑ 撮影 2020-05-24
お尻が太いので、シリブトガガンボの仲間かな? 撮影 2019-05-25
アワフキムシ*幼虫
⇧ 撮影:2011-05-07
撮影:2011-05-25
⇧⇩ この赤いのはシロオビアワフキの幼虫かな?
⇧撮影:2010-05-30
これは? 撮影:2020-05-30
※ すべて別個体。種も不明。
2020年5月28日木曜日
デーニッツハエトリの狩り*ガガンボ他
大きなガガンボを捕獲!激闘の跡が見受けられる。
同時期に幼体の姿も・・。身の丈に合った小さな芋虫をしとめる。
撮影:2020−05-24
2020年5月27日水曜日
ウスタビガ幼虫* 2齢〜3齢あたり
食事中の菜の花色の幼虫。↑食べているのはミズナラ。
葉っぱをひっくり返して見る。空色の突起がいいね。3齢幼虫。↑
こちらは3齢に近づいている2齢幼虫かな?↑
⇧撮影:2020-05-24
前の週に出会った、2齢幼虫。(上とは別の場所)↑
別個体。頭部が黒いので、上よりやや若齢なのかも・・。↑
⇧撮影:2020-05-18
2020年5月24日日曜日
クリハバチ*幼虫
この模様はかなり目立つ。自然な姿を撮りたかったが、ヒトが近づく気配を察してくるりんこ。 撮影:2020-05-24
追加画像
移動中?近くにクリの木がある場所。上と下は同個体。
撮影:2020-05-23 ↑
標高1,200mあたり。上と下同個体。
撮影:2020-05-30
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)