2015年11月18日水曜日
2015年11月17日火曜日
ニセタマナヤガ?
追加画像⇧
下の個体を見つけた場所の近くにいた。これはわりと新鮮で、赤紫色型と思われる。はみ出しているのは下翅で、白っぽい様子。下の黄褐色型?は、まだあやしいので ?はつけたまま。 撮影:2019-07-27
モンヤガ亜科らしいのだが、なかなか正体がわからなかった。やっとニセタマナヤガかも・・と思っているところ。
赤みが強いタイプと黄褐色を帯びるタイプがいるらしい。これは後者か?1970年代に海外から移入。幼虫はいろいろな草を食べるが、レタス等の農作物も食害するとのこと。
撮影:2015-11-05
2015年11月16日月曜日
2015年11月14日土曜日
マエモンオオナミシャク
見つかってない・・と思ってるみたい。とりあえず1枚だけ撮る。暗くてぶれた写真だけど・・。
その頃は名前など調べようとは思わなかったけど、今夜偶然わかったので記録。
夏頃生まれた幼虫は、クマヤナギやクロウメモドキを食べて育つらしい。その後成虫越冬して、春になってから交尾・産卵するとのこと。シャクガとしてはかなり長寿。
撮影:2010-07-16
登録:
投稿 (Atom)