2015年3月22日日曜日

ホソバキリガ


 春キリガの先頭をきって出現。ブナキリガと似る。  撮影:2015-03-20


⇧撮影:2015-03-16

トギレフユエダシャク


 この辺では、この種はあまり見ないので珍しい。昔はトギレエダシャクと呼ばれていたとのこと。♀はフユシャクの仲間としては大きめの翅をもつ。いつかお目にかかりたい。  ↑撮影:2015-03-21

追加画像


撮影:2018-04-04

2015年3月19日木曜日

ヒメキホソバ


  コケガ亜科 

幼虫は地衣類を食べるとのこと。    ⇧撮影 2011-06-04 


撮影:2018-08-18

キベリネズミホソバ


コケガ亜科 

 キマエクロホソバに似るが、本種は頭部も黄色。  撮影:2013-08-08

キマエクロホソバ


コケガ亜科  

キベリネズミホソバに似るが、本種は頭部は黒。 ⇧撮影:2014-05-27


⇧2013-05-29

ベニシタヒトリ


 ヒトリガ亜科 
 
幼虫はオオバコやタンポポを食べるらしい。  撮影:2014-07-26


上とは別個体  撮影:同上

追加画像



撮影    2017-08-07

クロフシロヒトリ


 ヒトリガ亜科 
 
美麗種なのだが、よく見かけるので有り難味がいまひとつ。
 
 撮影:2014-05-31


 ⇧撮影:2013-05-23


小さい方が♂かな?  撮影::2013-06-11