2015年1月18日日曜日

クロスジノメイガ


5月〜9月に出現。食樹は、キブシ・ミツバウツギ・ヤマボウシ等 
  
↑撮影:2009-06-28


灯火居残り。  ↑撮影:2014-09-01

キイロフチグロノメイガ?


 キイロフチグロノメイガの他に、ただのフチグロノメイガ、そしてオオフチグロノメイガが
いる。識別は困難そう・・。見た目でキイロ〜にしてみた。♀個体と思われる。

  撮影:2014-09-01

シュモンノメイガ


 「シュモン」て何だろう?黄色い紋だけど・・・。  撮影:2014-06-15


撮影:2014-06-15

追加画像


色褪せた個体?  撮影 2017-07-15

ハナダカノメイガ


 ちょっと変わった触角を前に伸ばしている。

ヒメハナダカノメイガというのもいるようだ。   撮影:2014-06-08

フチグロノメイガ ?


 腹部が長くてスマートな印象。類似種にキイロフチグロ〜、オオフチグロ〜がいる。

みんな似ている。   撮影:2014-08-30

マタスジノメイガ?


似た種が他にいるが、地色が白っぽいのでマタスジ〜かな?と。

「マタスジ」って何? 幼虫食樹:ムラサキシキブ  撮影:2014-06-24

ミツテンノメイガ


 開張 17-20mm。小さなノメイガ。幼虫は枯葉を食べるとか・・・。
 
うちは庭の枯れ葉をそのままにしておくので、餌はいっぱいある。


 ↑撮影:2021-07-06


外横線が直角に曲がるところが特徴とのこと。

   ↑ 撮影:2009-07-10


 ↑撮影:2014-07-17


これは夜、玄関の灯りに来ていた個体。捕獲して翌朝撮影。 

2015-09-23