K*M 虫部屋
気ままなフィールドノート
2021年12月29日水曜日
ムツボシハチモドキハナアブ
ハチに擬態したハナアブの仲間。♂かな?体長は13mmほど。
ウェストがキュッと締まって、スタイリッシュ。
アブっぽくない・・。 撮影:2011-06-05
2021年12月28日火曜日
シマアオカスミカメ
沢沿いを歩いていて見つけた山地性カスミカメ。
幼虫期は、コンロンソウ等で見られるらしい。
撮影:2009-07-19
2021年12月27日月曜日
オドリバエの仲間
オドリバエ科
似た種が多いので同定が難しい仲間。キバネオドリバエかな?比較的良く見られる種。
⇧撮影 2009-06-19
オドリバエの仲間の
♂は、♀に餌を贈呈して交尾に至る。 ⇧撮影 2012-05-20
⇧撮影:2012-07-18
これもキバネ〜?
2021年12月26日日曜日
ミヤマオビオオキノコ?
それともヒメオビオオキノコ?樹皮に生えたカワラタケ風のキノコにいた。
↑ 撮影 2011-06-04
↑ 交尾
↑ 撮影:2010-06-20
こちらもオオキノコの仲間? 撮影 2010-07-09
2021年12月25日土曜日
アカハラケシキスイ
ケシキスイ科
ひっくり返してみないとわからないけど、名前通りお腹が赤いらしい。
体長は5.5mmくらい。樹液に集まる。
上翅の斑紋は、まれに消えてしまう個体もいるとのこと。
撮影:2011-06-05
2021年12月24日金曜日
アムールシロヘリナガカメムシ 他
小楯板に一対の黄白斑が見られる。⇩
触角はちゃんと撮れてないので確認できず。
⇧止まっているのはヨモギ。
こちらは、よく似ているモンシロナガカメムシかな?なんらかの理由で翅なし状態だった。
⇧ 撮影:2009-10-09
2021年12月23日木曜日
ムネビロスナゴミムシダマシ
ゴミムシダマシ亜科
いぶし銀が錆びてほこりをかぶったようなお姿。旧名はスナゴミムシダマシ。名前に反して、この種は砂ではなく湿った土にもぐって、腐った植物質のものを食べているらしい。体長は11-12mmくらい。
撮影:2013-06-11
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)