2012年11月30日金曜日
2012年11月27日火曜日
晩秋の蛾たち*ミドリハガタヨトウ 他
ある針葉樹の樹皮を撮っていたら、偶然みつけた。みごとに木と一体化。
新鮮な個体はもう少し緑気があるようだが、じきこんなかんじになるみたい。幼虫はケヤキを食べるとのこと。
下左:キリガの仲間?
下中:カバエダシャク
下右:ナカオビアキナミシャク
下右:ナカオビアキナミシャク
落ち葉がいっぱい入った手水鉢 撮影:2012-11-25
2012年11月25日日曜日
クロオビフユナミシャク♀ 他
クロオビフユナミシャク♀
今週末は所用が重なり、昼間自由にできたのは3時間ばかり。自転車で近くの雑木林に出かけてみたら、小さな灯篭に蛾が沢山とまっていた。昼間ふわふわ飛んでいる冬尺はなかなか撮りにくいが、寒い朝のせいかみんなじっとしている。数時間して帰りにみても動こうとしない。たぶんそこにいた冬尺たちはやるべきことをやり終えて、命が尽きるのを待つばかりなのかも・・・。枯れ葉の上に移動してもらって撮影。
↑クロオビフユナミシャクの♀は大きなお腹。これから産卵かな?
〈左から〉 チャバネフユエダシャク♂ ウスオビフユナミシャク♂
モジフユナミシャク♂ クロオビフユナミシャク♂
2012年11月22日木曜日
クヌギ林でチャエダシャク
チャエダシャク(シャクが科エダシャク亜科)
2012年11月20日火曜日
2012年11月19日月曜日
ふたをしていないトックリバチの巣
2012年11月18日日曜日
ジグモ*♀と♂
ジグモ科
2012年11月12日月曜日
オオネグロウスベニナミシャクの翅の裏
2012年11月9日金曜日
ジュウジナガカメムシとガガイモ
ガガイモの果実 ⇧撮影:2012-11-03
ガガイモにジュウジナガカメムシの幼虫がいっぱい。右はなぜかヤブジラミに一匹だけでいた。群れから落下したのな? ⇧撮影 2012-07-14
別の場所で。成虫。類似種にヒメジュウジナガカメムシがいる。
⇧撮影 2012-07-22
2012年11月7日水曜日
コカマキリ*これから産卵? 他
木柵の上にいたコカマキリ。なんか変だと思ったら、前肢の内側にある紋が丸見え。もう片方の肢は肘のあたりまであるのだけど途中で切断された跡。いろいろ修羅場をくぐり抜けてきたのでしょう。片鎌がないと歩行もおぼつかない様子。産卵場所を探し回っているようだけど、体力消耗しないうちに早くその辺に産んじゃえば?
2012年11月5日月曜日
オオクチブトカメムシ*大物を捕獲
追記:第7節(お尻の先端あたり)に黒点らしきものが認められるのでこの個体は♀と思われる。
2012年11月1日木曜日
セグロアシナガバチ
アシナガバチ亜科
上:浜辺近くでたくさんのセグロアシナガバチが飛び交っていた。自宅あたりでは見かけない蜂。お尻の模様が恐ろしげに見える。キアシナガバチくらいの大きさ。この土地の人たちは「アカサカ」と呼んでいる。
下:青い漂流物がお気に入りのアカサカ。カメラを近づけて逃げられても、待っていれば何度でも戻ってきた。「しつこい奴だ・・・」という顔で睨まれる。この顔は雄蜂のよう。もしかしてみんな♂なのかもしれない。♂は♀より体色が黒っぽいとのこと。
撮影:2012-10-27
登録:
投稿 (Atom)