K*M 虫部屋
気ままなフィールドノート
ラベル
鱗翅目 イラガ科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
鱗翅目 イラガ科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2017年10月26日木曜日
アカイラガ*成虫と幼虫
›
成虫は、えんじ色と茶色のシックな装い。 ↑ 撮影 2017-07-21 赤みがないタイプ ↑撮影 2018-07-28 ゼリー菓子のような幼虫。でもイラガの幼虫だから触ったらビリビリ。 蛹化する時、ピンクのとげとげの部分は外れるらしい。 撮影 2...
2017年8月20日日曜日
ムラサキイラガ?
›
このあたりはウスムラサキイラガもいる。 ムラサキ〜の方は、外横線が角張るとのことだが、よくわからない。 幼虫は こちら 。 撮影:2017-08-10
2017年6月26日月曜日
ウストビイラガ
›
成虫は落ち着いた色合い。ポップな幼虫にも会えますように・・。 撮影:2017-06-26
2015年7月21日火曜日
クロシタアオイラガ
›
前翅外縁の褐色帯が一カ所突出する。年2化。 幼虫は広食性(ブナ科・バラ科・カキノキ科・・・) ⇧撮影:2015-07-21 追加画像 きれいな緑色。撮影:2019-07-25
2013年10月18日金曜日
イラガの繭・幼虫・成虫
›
2013-10-03 軒下から生えてきたマメガキの葉を食べていたイラガの幼虫。 2013-10-05 あのイラガはどうなったかな?と思って見にいくと・・・卵、ではなく繭になっていた。まだ色が薄い。 ( この3枚の写真は1時間ごとに撮ったもの) 追加画...
2013年8月9日金曜日
イラガの仲間たち*成虫
›
2013-07-20 ナシイラガ 7月下旬からイラガの成虫が続々と出現。ほとんど初見。あの緑色のきれいな幼虫がこんな小さなライオンみたいな蛾になるなんて。幼虫は こちら 。 2013-07-28 ヒメクロイラガ 他のイラガたちに比べるとずい...
2012年10月4日木曜日
ウスムラサキイラガとムラサキイラガ*幼虫
›
昨年撮ったムラサキイラガと思われる画像をもう一度見直す。違いが今ひとつわからなくて棚に上げておいたもの。こうして改めて見てみると、毛の様子がぜんぜん違う。 たぶんいままで毛を見ないで、模様の違いを探そうとしていたのだろう。複数の画像を見ていて思ったのは、ムラサキイラガの...
2012年10月3日水曜日
ウスムラサキイラガ幼虫 他*カシワにて
›
〈 山の方でみつけたイラガの幼虫たち〉 上はウスムラサキイラガと思われる。毛の根元部分が太くなっているので。口の部分?が濃い緑色だった。うちの庭でみるものより左右部分が平べったく大きく感じた。カシワの幼木に一頭のみ確認。 ↑ これも同じ木にいたテングイラガの赤黄色型...
2012年10月1日月曜日
庭のイラガの幼虫たち
›
カエデの枝に出来立てのイラガの繭。下の個体が紡いだのかな? ⇧2012-10-06 ⇧ イラガの幼虫はいろいろな木でみつけた。 左:リンゴ 2012-09-18 中:カエデ 2012-09-20 右:カツラ 2012-09-24 ↑ 2012-09-30 ...
2012年8月25日土曜日
アオイラガの若齢幼虫
›
追加画像:ミズナラにて ↑撮影:2018-08-05 カツラにいた アオイラガ 。左と中はやや若齢の幼虫か? ↑撮影:2012-08-24 庭にいたアオイラガ若齢。ブルーが鮮明に・・。 撮影:2012-09-01
2012年1月21日土曜日
アオイラガ*成虫と幼虫
›
アオイラガ(イラガ科) 大きさや触角の様子から♀と思われる。(♂の触角は櫛歯状)後日近くのザクロに 幼虫 が出現したので、その親だろうか?ずいぶん色あせて一仕事終えたって顔してる。 近似種にヒロヘリアオイラガ、 クロシタアオイラガ がいる。 2011-07-09 撮...
2011年11月25日金曜日
ヒロズイラガ*幼虫と成虫
›
小さな蛾。イラガの仲間とは気づかず・・。襟の毛がしゃれている。これは灯火居残りの個体だが、自宅の庭でも見られた。幼虫はカエデ科の葉っぱを食べる。 ⇧ 撮影:2017-07-14 新鮮な個体 ⇧撮影:2018-07-11 こちらは幼虫...
2011年10月18日火曜日
美しくも危険なイラガの幼虫*その3
›
ヒメクロイラガ 幼虫 撮影 2011-10-15 初見のイラガ。時々行く公園の木にたくさんいた。何の木かはわからず・・・。 《過去に撮影したイラガの幼虫たち》 左上:テングイラガ 黄緑色タイプ 2010-08-08 右上:テングイラガ 赤褐色タイ...
2011年9月27日火曜日
美しくも危険なイラガの幼虫*その2
›
撮影 : 2011-09-24 左:イラガ 右:ムラサキイラガ *どちらもカエデにいたが他にもいろいろな葉を食べていた。 *ムラサキイラガとウスムラサキイラガがいるらしい。違いは体毛。ウスムラサキ~は根元だけ太いとのこと。どちらもいるような気がする。今...
2011年9月22日木曜日
美しくも危険なイラガの幼虫*その1
›
左:ナシイラガ 2011-09-15 モロヘイヤにいた 若齢の幼虫 はこの種と思われる。他にリンゴ、イロハカエデ他いろいろな葉を食べていた。 右:アオイラガ 2011-09-08 この写真はザクロの葉を食べていた個体。他にカエデの木の幹にいるのも確認。
2011年8月24日水曜日
ナシイラガの幼虫と成虫
›
モロヘイヤの葉っぱの上にいた4-5mmくらいのイラガの幼虫。 種類は不明。雨の粒を重そうに背負っていた。 ↑ このイラガはナシイラガの若齢幼虫と思われる。 上にリンゴの木があったので落ちてきたのかもしれない。 追記 2011-09-25 カシワの成木にいた ...
2011年4月14日木曜日
イラガの卵*想定外の出来事
›
玄関前のカエデの枝についていたイラガの卵 この日ふと見てみると大破されていた。つつき壊された、というかんじ。イラガの卵は、シジュウカラやヤマガラなどカラの仲間の好物らしい。 鳥などに捕食されないようにこんな硬い繭を形成するのだろうが、やはり想定外の事は起こる。内側から...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示