K*M 虫部屋
気ままなフィールドノート
2010年12月1日水曜日
キタテハ・越冬体勢
›
庭の針葉樹にて。いつからこの体勢なのか?すくなくとも11月上旬からこの場所でじっとしている。近くでキクやサザンカが満開でハナアブたちで賑わっている時も。 小春日和のぽかぽか天気の時も。春まで長期戦。 撮影:2010-11-26
2010年11月23日火曜日
瀕死のフクラスズメ
›
先日探鳥会に行った時、一緒に歩いていた人が地面に落ちているフクラスズメを見つけた。薄暗い杉林の木の根元あたりで。撮影する時間もなく、そのままバッグのポケットに入れて持ち帰った。暖かい部屋でポケットから取り出してみると、かすかに脚や口吻を動かしている。でも触角は死んだ虫...
2010年11月22日月曜日
枯葉の正体*アカエグリバ
›
撮影・・・2010-11-19 夏の間放置したためブッシュ化した花壇。その片付けをしていたら蛾が飛び出してきた。翅を開いて小刻みに震わせている姿は一見キンウワバの仲間かと思った。 カメラを近づけると飛び立ち、近くのランタナの植木鉢のあたりに消えた。寒さのため枯れか...
2010年11月16日火曜日
アオバハガタヨトウと?
›
晩秋の夜の訪問者。 左:ツマキナカジロナミシャクかマエキナカジロナミシャク(シャクガ科) 違いがいまひとつわからない。毎年この時期になると目にする蛾。山からおりてくるのかな? 右:アオバハガタヨトウ(ヤガ科ヨトウガ亜科) これも秋の蛾。苔むした木の皮のような翅。 ...
2010年11月14日日曜日
黄色い繭*リンゴドクガ
›
撮影・・・2010-11-13 室内に何者かの繭が張り付いていた。 薄い和紙のような袋の中で、幼虫がもぞもぞ動いている。1-2日放置してから薄い袋を少し破って中を覗いてみると、前回まではなかった黄色い毛に覆われた新しい繭が形成されていた。このまま室内に置くと暖かいので羽化す...
2010年11月13日土曜日
あるトンボの死*アキアカネ
›
アカネ属 計らずもトンボを捕らえてしまったセンダングサ。果実についている棘には、よく見ると細かい反りが沢山ある。一枚の翅を過ってひっかけてしまったアキアカネは、ジタバタしているうちにもう一枚の翅も棘に突き刺してしまったのだろう。センダングサは恐るべきひっつき虫...
2010年11月12日金曜日
鱗翅目幼虫・10月下旬~11月上旬
›
《上段左より》 ・アカハラゴマダラヒトリ(ヒトリガ科)2010-11-05 クズの葉にいた。 ・キクセダカモクメ(ヤガ科)2010-11-06 文字どうりノギクのベッドに横たわっていた。 ・カレハガ(カレハガ科)2010-11-06 今年もリンゴの木に...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示