K*M 虫部屋
気ままなフィールドノート
ラベル
鱗翅目キバガ科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
鱗翅目キバガ科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年4月15日金曜日
セジロチビキバガ*幼虫
›
食樹 サクラ、モモ、ウメ等 庭にいた小さな小さな幼虫。6-7mmくらいか・・。ハナモモの樹下にいた。 落下したのかな?ちょっと毒々しいストライプ模様。すごく目立つけど、大丈夫? 撮影 2021-09-12
2021年12月6日月曜日
クルミシントメキバガ
›
幼虫は、サワグルミやオニグルミ、また栽培クルミの新芽に入って食害を及ぼす。成虫は黒っぽいものから白っぽいものまで、変異が激しいとのこと。 体長は15-18mm。 この個体が止まっているのはブナかな? 撮影:2011-07-02
2021年11月18日木曜日
フジフサキバガ
›
旧名 ナカモンフサキバガ 9-10mm前後。 幼虫食草:フジ・ヤマフジ・ナツフジ等 ⇧撮影:2013-06-16 撮影:2013-06-28
2019年11月24日日曜日
クロクモシロキバガ?
›
木の幹に止まっていた小さな小さな蛾。林内を歩いていてみつけた。 撮影 2017-07-16
2019年11月11日月曜日
カバイロキバガ
›
幼虫はバラ科植物の葉を食べるらしい。サクラ・ウメ・スモモ等。 ヨモギに止まっていた。小さい蛾・・。 ⇧撮影:2012-06-11 少し色褪せた個体。 撮影 2017-07-09
2019年11月10日日曜日
ウスキマダラキバガ?
›
標高1,000mくらいのしっとりした場所にいた。ヒメキマダラキバガにも似ている。 幼虫はミツバを食べるらしい。 撮影 2017-07-14
2019年11月9日土曜日
ゴマフキイロキバガ
›
昔よく通った散策路で、この小蛾が偶然カバンに止まってから7年か・・。 幼虫はカシワの葉を食べるらしい。そういえばそんな場所だった。本物の黒ごまをふりかけたような黒粒模様。 撮影 2012-06-13
2018年12月23日日曜日
スジウスキキバガ
›
よく見かける小さな蛾。ほんのり薄黄色の部分がある。⇧撮影 2017-06-29 別個体。幼虫はコナラを食べるらしい。翅のたたみ方がかわいいね。 ⇧撮影 2017-07-22
2018年11月8日木曜日
ソバカスキバガ
›
白っぽい壁に白っぽい小さな蛾。黒点はそばかす? 撮影:2015-11-20
2018年7月10日火曜日
クロヘリキバガ
›
フサキバガ亜科 寄主植物はわからないらしい。昼間、コナラの葉の上にいた。 撮影:2018-06-23
2017年9月9日土曜日
イモキバガ*幼虫と成虫
›
暑い盛りに、ジャングル化した庭の草むしり。雑草の山を運んでいたら、その中に白黒のスタイリッシュなイモムシがいた。ピクピクと敏捷な動き。 調べてみたらイモキバガの幼虫で、食草はサツマイモとかヒルガオとのこと。確かにいままでうちの庭になかったヒルガオを引っこ抜いたところ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示