K*M 虫部屋

 気ままなフィールドノート

ラベル 鱗翅目 キヌバコガ科 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 鱗翅目 キヌバコガ科 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2019年7月21日日曜日

ヨツモンキヌバコガ*交尾と幼虫

›
交尾するヨツモンキヌバコガの成虫。春型の翅は全体に黒い。アカザにて。    ⇧撮影:2019-06-16    その後、 カメノコテントウの幼虫に食害された アカザ。新しい葉を再生して、大きな株になっていた。そして、最近また何者かに葉を食べられてる・・。  そっ...
2019年4月28日日曜日

ヨツモンキヌバコガ*夏型と春型

›
  久しぶりの蛾。幼虫はアカザを食べるらしい。種子も。うちの庭では、アカザは時々見かけるが多くはない。でも雑草の類いだから抜いてしまう。   撮影:2011-07-24 追記  アカザ  撮影 2019-05-13 上記のアカザを今年は引き抜かず観察して...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
gagaimo
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.