K*M 虫部屋
気ままなフィールドノート
ラベル
鞘翅目ハムシ科クビボソハムシ亜科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
鞘翅目ハムシ科クビボソハムシ亜科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年5月9日月曜日
ヤマイモハムシ
›
光沢のある赤紅色と青藍色が鮮やかなハムシ。 野生のヤマノイモ類の葉を食べるが、農作物のナガイモ等を食害することもある。 5月下旬頃生まれた幼虫は、 8〜9月頃に成虫になる。 成虫越冬。 別名はムネアカクビボソハムシ。 ↑ 撮影:2011-06-12 ↑撮影:2021-...
2022年2月6日日曜日
アカクビナガハムシ*成虫と幼虫
›
クビボソハムシ亜科 幼虫も成虫も、サルトリイバラやシオデの 仲間の葉っぱを食べる。 この辺ではヤマガシュウかな?(こちら、ヤマガシュウに止まった個体) ⇧撮影:2010-05-30 ⇧撮影:2011-05-08 光沢のある果実のような色。 ⇧撮影:2012-06-17 幼虫...
2022年1月15日土曜日
アカクビボソハムシ
›
クビボソハムシ亜科 翅の色の変異が激しい種とのことで、別名カワリクビボソハムシと呼ばれる。 それでも頭部、胸部、脚の色は決まっているようだ。 ⇧撮影:2011-06-16 ⇧撮影:2011-06-18 でも、この辺では変異した個体が見当たらないなぁ・・。見つけたら加えます。 ⇧撮...
2022年1月4日火曜日
キイロクビナガハムシ
›
クビボソハムシ亜科 アカクビナガハムシ、ホソクビナガハムシ、キイロクビナガハムシ・・と似た者が3種いる。 点刻列の様子、止まっている植物が幼虫が食べるヤマノイモ科っぽいので、キイロ〜にしてみた。(黄色くないけど・・) ⇧撮影:2010-08-15 暗めの赤色。ヤマノイモの葉上...
2021年11月2日火曜日
ジュウシホシクビナガハムシ*成虫と幼虫
›
クビボソハムシ亜科 そういえば、一昔前にこのハムシが庭に出現。うちのアスパラをかじったことがある。⇩ でも不思議な事に、その後あまりお会いしていない。年々あちこちにアスパラの種が飛んで?拡散しているのに。よかったような、さみしいような・・。 撮影 2012-04-29 ↑撮影:...
2015年6月26日金曜日
アカクビナガハムシ
›
クビボソハムシ亜科 つやつやとした赤いハムシ。食草はサルトリイバラやシオデ。ヤマガシュウでもよく見かける。成虫越冬するとのこと。 ⇧⇩撮影:2015-06-21 撮影 2022-08-19
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示