K*M 虫部屋
気ままなフィールドノート
ラベル
鞘翅目コメツキムシ科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
鞘翅目コメツキムシ科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年6月28日水曜日
ニホンベニコメツキ
›
カネコメツキ亜科 触角の様子がよくわからない。櫛歯状なら♂で、鋸歯状なら♀、とのこと。 撮影:2009-05-29
2023年5月22日月曜日
キンムネヒメカネコメツキ
›
ベニコメツキ亜科 ヒメカネコメツキ属 この時期、たまに見かけるきれいなコメツキ。 ⇧撮影 : 2012-05-19 類似種ムラサキヒメカネコメツキの前胸背の色は真鍮色とのこと。 こちらは、キンネム〜の部分的な体色変異かな? 撮影 : 2009-05-29
2022年11月16日水曜日
サビキコリ
›
体長は12〜14mmほどの甲虫。♀の方が、♂より一回り大きいらしい。 ⇧撮影:2009-05-23 この個体は、上と比べるとずいぶん黒みがつよい。 ⇧撮影:2010-10-02 樹液酒場でも時々見かける。雑食性で、いろいろなものを食べるようだ。 ⇧撮影 2011-05-12 ⇧撮...
2022年5月10日火曜日
ハネビロアカコメツキ
›
出先で、ちょっと荷物を置いて休憩していたら、いつの間にか止まっていた。 初見のコメツキ。類似種にミゾムネアカコメツキ等がいるとのこと。 撮影 2015-04-22
2022年4月27日水曜日
オオナガコメツキ
›
体長23〜30mmの大型コメツキ。触角は櫛状になっている。 横から ↑撮影 2012-08-04 体色は黒だが、褐色の毛が生えているので茶色っぽく見えることも・・。 ↑撮影 2013-08-17 樹液に集まる。 ↑撮影:2013−08−05 ...
2022年4月9日土曜日
クロツヤハダコメツキ
›
小さいけど艶やかなコメツキ。止まっているのは、たぶんクローバー。 体長12−3mmくらい。 撮影 2010-05-20
2022年2月2日水曜日
キバネホソコメツキ ♀と♂
›
こちらは♀。 ⇧撮影:2012-06-05 体長は10mmもない。 ⇧撮影:2009-05-29 ここまで♀。触角短め。⇧撮影:2022-06 -02 ♂。 ⇧撮影:2010-05-13 ♂の前胸背は暗褐色で、触角は♀より長い。 ↑ 撮影:2020-05-24
2021年11月15日月曜日
ムナビロサビキコリ
›
サビキコリ亜科 体長14mm前後。前胸背は前方で広がる傾向。背面には鱗毛がうっすら生えている。 撮影:2016-08-03
2021年10月8日金曜日
カバイロコメツキの仲間
›
コメツキ亜科 オオカバイロコメツキとか、ムネナガカバイロコメツキとか、類似種がいろいろいて難しい。 撮影:2012-06-17
2021年9月10日金曜日
アカコメツキ?
›
当初カバイロコメツキとしましたが、アカコメツキかもしれません・・。 撮影:2009-07-31
2021年6月22日火曜日
クロスジヒメコメツキ?
›
標高1,000mくらいの場所にいた。 とにかく小さいコメツキだな・・という印象。 撮影:2019-06-22
2021年3月6日土曜日
ヨツキボシコメツキ
›
時々見かけるけど、記録してなかったので・・。黒いだけのコメツキはお手上げですが、模様があると有り難い。 ↑撮影:2012-06-13 別地点で見られた2頭。紋に変異あり。 ↑撮影 2022-06-02
2012年5月28日月曜日
ヒゲコメツキ♂と♀
›
オオヒゲコメツキ亜科 エノキの木にてイモムシを撮ろうと枝を握ったら、手のひらがモゾモゾ・・・。開いてみてびっくり。ヒゲコメツキの♂を握っていた。枝に戻して撮影しようと思ったが、なかなか手から離れてくれない。やっと枝にとまらせると今度は動き回ること・・・。 しばらく追っ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示