K*M 虫部屋
気ままなフィールドノート
2019年1月30日水曜日
ホオジロハエトリ*♂
ヤバネハエトリ♀のいたクマザサで、別のクモが出現!小さくてすばしっこい。2枚のボケ写真が撮れただけ。
最近、ヤバネハエトリと同じ環境で見られるクモとしてホオジロハエトリというのがいるらしいことを知り、不明ハエトリの名前がわかった次第。この夏、また出会えますように。
撮影:2018-08-12
ヤバネハエトリ*♀?
昨年、
♂
をみつけた場所で。脚の様子が似ている。
お腹が大きいので♀だろうか?
撮影:2018-08-12
2019年1月26日土曜日
ヤドカリグモ ♀と♂
卵のうを守る♀。↑庭先にいたような気がする。 撮影:2010-07-09
たぶん上と同個体。↑まだ産卵前なのか大きなお腹。 撮影:2010-06-18
↑撮影 2015-06-26
庭の雑草を刈って、放置しておいたところに潜んでいた♂。徘徊性のクモ。
撮影:2011-06-01
2019年1月21日月曜日
キンカタハリオニグモ
カタハリオニグモ属
山登り中に出会う。この頃は、
山には変わったクモがいるなぁ・・と思った程度。
撮影 : 2010-07-18⇧⇩
これも同種らしい。成体?青みがかったシルバー。
こちらは違う場所で。時期がひと月ばかり後のせいか、光沢が鈍い。
撮影:2010-08-22⇧⇩
2019年1月20日日曜日
クリチャササグモ
長くて鋭そうなすね毛?のササグモの類いは残念ながらあまり見たことがない。
が、10年以上前に撮った画像にササグモの仲間
が写っていた。
場所はわからないが、たぶん山の方だろう。 撮影:2009-07-12
標高1,000mあたりの日当りのいい草地で。漆黒の初めて見るクモかも・・と思ったが、この長いすね毛。たぶん新鮮なクリチャササグモ。
⇧撮影
:2019-06-22
山の公園にて。(標高750mくらい) 撮影:2022-06-04
2019年1月19日土曜日
ギボシヒメグモ ♀
コガネヒメグモ属
葉裏に不規則網を張って獲物を待ち構えるらしい。周りに散乱しているものは食べかすか?色合いは変異がある様子。擬宝珠(ぎぼし)とは、橋の欄干の上に乗ってるアレ。なるほど。カブラヒメグモよりはいいかも。
撮影:2012-07-21
シロタマヒメグモ*♀と♂
ハガタグモ属
標高1,500mあたりで。狩りを終えた♀。
⇧撮影:2012−07-18
⇧⇩ ♂と思われる。上の♀とほぼ同地点。
撮影:2010-06-25
2019年1月18日金曜日
イオウイロハシリグモ
ハシリグモ属
大型で徘徊性の蜘蛛。体色に変異が多い。卵のうを持ち歩く♀。
⇧撮影:2010-08-22
イモムシを捕獲。 ↑撮影 2011-08-06
⇧撮影:2012-08-18
こちらも卵のう持参。 ⇧撮影:2015-08-01
2019年1月16日水曜日
ホシミドリヒメグモ
コガネヒメグモ属
色彩変異のある種。♀タイプ3色。⇧撮影:2012-05-19
⇧⇩撮影:2012-05-20
追加画像
上と下の個体は同じ巣?にいた。亜成体タイプ?? 撮影:2021-11-06
2019年1月13日日曜日
シナノヤハズハエトリ♀?
いろいろ悩んで、やはりシナノヤハズハエトリの♀かな・・?
撮影:2012-06-17
ヒロハヒメグモ?
タカユヒメグモ属
下とは別個体。まだ産卵前か?大きなお腹。 撮影:2011-06-02
卵のうを抱く♀と思われるが・・。クモの同定は難しい。
撮影:2012-06-13
2019年1月6日日曜日
ハイミダレモンハマキ?
無事越冬したハイミダレモンハマキだろうか?近づいて一枚撮ったら逃げられた。逃げたあたりを探してみたが見当たらず。代わりに枯れ茎にしがみついている細い蛾をみつけ、とりあえず撮って帰る。(⇩)あとで見比べてみたら同個体らしい。忍法隠れ身の術か!?
撮影:2018-04-12
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示